最近若い女子を中心に、アルティメットというスポーツが人気となっています。アルティメットは歴史も新しく、ファッションもおしゃれかつルールも簡単なことが魅力で初心者の方でも楽しむことができます。今回は、アルティメットの概要や観戦スポットをご紹介します。

もくじ

  • 誰でも簡単!アルティメットのルールと歴史
  • アルティメット経験者が芸能人にもいます!
  • 面白い!アルティメットの魅力・見どころ
  • アルティメットで素敵なインスタ映えを!
  • 観戦したい方必見!アルティメットの施設
  • アルティメットで気軽に運動してみよう!

誰でも簡単!アルティメットのルールと歴史

アルティメットのルールと歴史をご紹介します。

フリスビーを使う!アルティメットとは?

アルティメットとは、フライングディスクと呼ばれるいわゆるフリスビーを使った競技です。アメリカンフットボールぐらいのコートの広さと、バスケットボールのルールが組み合わさった新しいスポーツで、1960年代ごろから名前が知られるようになりました。
近年では日本でも認知され、世界大会やワールドカップなどを目指す選手も多いスポーツでもあります。

バスケと同じ?アルティメットのルール

アルティメットのルールはバスケと似ている部分が多いのが特徴です。まず、ディスクを持っているプレイヤーは持っている場所から歩くことは出来ません。バスケでのトラベリングと同じルールになります。
また、ディスクを持っている人はマーカーと呼ばれる相手チームのプレイヤーにマークを突かれてから10秒以内にディスクを離す必要があります。得点は相手のエンドゾーンと呼ばれるエリア内で、味方の選手がディスクをキャッチすることができれば1点を得ることができます。

高校生が発案!アルティメットの歴史とは

アルティメットは1968年にアメリカ・ニュージャージー州の高校生であるジョエル・シルバーが発案したことが発祥と言われています。
コロンビア高校でプレイされたことがアルティメットの歴史の始まりで、1970年代ごろになるとしっかりとしたルールブックが作られ、本格的な競技として認知されるようになりました。
その後、高校でのスポーツから大学でのスポーツへと伝わっていき、1980年代ごろには正式な組織が作られ、アルティメットという競技が各地で定着するようになりました。

アルティメット経験者が芸能人にもいます!

アルティメット経験の芸能人をご紹介します。

大会で準優勝!新井貴子さん

新井貴子さんは、2012年にミス日本グランプリに輝くほどの美貌を持った方で、モデルとして幅広く活躍しています。そんな新井貴子さんですが、大学時代はアルティメットの選手として活躍していた経歴があります。
選手時代では全日本大学選手権大会に出場し、準優勝に輝くなど高いスキルを持った選手だったことがうかがえます。父に元プロ野球選手の新井宏昌さんを持ち、スポーツ一家に生まれた故の運動神経の持ち主でもあります。

円盤美女!?田村友絵さん

田村友絵さんは、東京都出身29歳の現役アルティメット選手で、その美しさから円盤美女とも呼ばれている女性です。高校まではバスケットボールをしており、大学に入ってからアルティメットを始めました。
日本代表に選ばれるほどの実力者ですが、アルティメットはまだマイナーなスポーツであるためプロ制度が整っておらず、現在は健康製品関係会社で働きながら選手としてプレーを続けています。

こちらも美人選手!猪俣紗奈子さん

猪俣紗奈子さんは、神奈川県生まれ34歳の現役アルティメット選手です。大学在学中にアルティメットに出会って以降めきめきと実力を付け、日本代表として活躍している選手でもあります。
また、普段はOLとして働いていることもあり、その美貌とギャップからメディアで注目を集めている人でもあります。兼業アスリートとして注目されており、雑誌やテレビの取材などでも有名となっている人です。

面白い!アルティメットの魅力・見どころ

アルティメットの魅力や見どころをご紹介します。

運動神経がゼロでも楽しめる!

アルティメットの魅力のひとつとして、運動が苦手な方でも楽しむことができるという点にあります。専門的な戦術やテクニックを他のスポーツと比べて必要としない為、誰でも楽しむことができる数少ないスポーツのひとつとして注目されています。
スポーツの中では珍しく男子・女子のミックス競技があるという特徴があり、出会いを求めている方にとっては見どころ満載のスポーツでもあります。アルティメットでは多くのプレイヤーがいればいるほど、メンバーチェンジなどがしやすく、それぞれの個性で競技を楽しめるという魅力があります。

ダイエット効果が期待できる!

女性にとって、スポーツを始める理由のひとつとしてダイエットが挙げられるでしょう。アルティメットでは、ダイエット効果が期待できるという魅力があります。
ディスクを投げる、全力で走る、ディスクをキャッチするなど体全体を使った運動のため、普段鍛えることが出来ない部分もしっかり鍛えることが出来るのも魅力と言えます。
また、アルティメットは頭を使った頭脳戦が展開されるという見どころもあり、運動しながら脳も鍛えることが出来、健康的な日々を送りたい方にとって最適なスポーツであると言えるでしょう。

初心者が多いスポーツ!

アルティメットの歴史は他のスポーツに比べて浅く、日本ではまだまだマイナーなスポーツであるのが現状です。しかし、アルティメットを行う団体は徐々に増えつつあり、初心者で構成されていることが多いため初めての方でもすんなり入り易い環境があるという魅力があります。
プレイ中にミスや失敗することがあっても悪い雰囲気になることなく、楽しみながらプレイできるのも魅力のひとつと言えるでしょう。また、初心者同士といえども白熱した試合展開になることもあり、プレイする側も見る側も見どころ満載なのがアルティメットです。

アルティメットで素敵なインスタ映えを!

アルティメットでインスタ映えする写真を撮る方法をご紹介します。

写真スポットその1!高台から見下ろす!

アルティメットは誰でも楽しめるスポーツでかわいい女子選手が多いながら、白熱した試合展開を見ることができるという特徴があります。こうしたシーンを撮影したい場合は、高台から俯瞰するように写真を撮るのがおすすめです。
高台から見ることで、選手たちの全体の動きがよく見え、写真を取るべきタイミングを逃さずインスタ映えを狙った写真を撮影することが可能です。かわいいグッズを身に付けた女子選手も一目でわかります。

写真スポットその2!エンドゾーン付近

エンドゾーンはアルティメットにおける得点を得ることができるエリアです。そのため、得点を奪ったときの選手たちの喜ぶかわいい表情や、女子選手の駆け寄っていく姿などをしっかり撮影することができインスタ映えを狙えるためおすすめです。
また、エンドゾーン付近から望遠レンズなどの専用グッズを用いて撮影すると、選手たちの表情を正面から収めることが出来、真剣な表情でプレイする選手たちのかっこいい姿を撮影することも可能となります。

写真スポットその3!ベンチ付近

アルティメットは選手以外にも、監督やコーチ、ベンチで控えている選手たちなど様々な人が関わっています。こうした人たちの写真を撮りたいという方は、ベンチ付近で写真を撮影するとインスタ映えを狙えます。
ベンチに戻って笑顔を見せるかわいい女子選手の姿や、仲間たちと抱擁して喜ぶ選手など様々な表情を撮影することができる数少ないスポットでもあります。かわいいグッズもベンチに置かれてることがあるため、それを撮影するのも良いでしょう。

観戦したい方必見!アルティメットの施設

アルティメットの施設をご紹介します。

J-GREEN堺(大阪府)

J-GREEN堺
〒590-0901 大阪府堺市堺区築港八幡町145番地
詳細はこちら

J-GREEN堺は大阪府にあるサッカー場で、全てのコートに芝が完備されている施設です。関西エリアで行われる、アルティメットの大きな大会の施設として使われることが多く、観戦もしやすい施設となっています。海から近い場所にあるため風が強く吹く日もあるため、風を読みながら試合を進めて行く必要があります。

国営昭和記念公園(東京都)

国営昭和記念公園
〒190-0014 東京都立川市緑町3173
詳細はこちら

国営昭和記念公園は東京都にある国営公園で、展示施設や池など様々な施設がある複合型の公園です。関東地方で開催されるアルティメット大会で使われることの多い施設となっており、こちらも観戦しやすい場所となっています。施設内にはカフェもあるため、観戦後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

Jヴィレッジ(福島県)

Jヴィレッジ
〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8
詳細はこちら

Jヴィレッジは福島県にあるサッカーのナショナルトレーニングセンターです。サッカートレーニング施設でありながら、アルティメットの会場としても使用されることが多く、全国大会なども開かれることがある大きな施設となっています。ホテルやレストランも併設されており、遠方から来ても受入体制が整っている場所でもあります。

アルティメットで気軽に運動してみよう!

アルティメットは歴史がまだ浅く、日本ではまだまだマイナーなスポーツです。しかし、近年は徐々に認知度が高くなりつつあり、大学や社会人のサークルとして楽しむ女子たちも増えています。
初心者でも簡単に楽しめるスポーツでありながら、しっかり汗をかいて運動することができるためダイエット効果が高く、すっきりとしたボディを手に入れることが出来ます。
また、インスタ映えが出来るスポーツとしても人気が高く、かわいい表情で楽しめるアルティメットはインスタを通じて人気となっています。運動をしてみたいという女子の方は、この機会にアルティメットを始めてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。

ライター

User avatar spoit
spoit編集部
spoit編集部には元アスリートや各スポーツの有識者の方がメンバーに入っています。もっと多くの人に、もっとスポーツを身近に感じてもらえるように様々なスポーツを紹介していきます。
この記事が気に入ったら
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。
spoitでは、スポーツについて記事を書いていただけるライターを募集しています
Logo