
もくじ
- ヨガやピラティスでは崩れない髪型で集中力UP♡
- 【髪の長さ別】ヘアアレンジをご紹介
- ヘアアクセサリーでラクしてワンランク上のおしゃれアレンジ♡
- まとめ
ヨガやピラティスでは崩れない髪型で集中力UP♡

ヨガやピラティスは、色々なポーズをとるため髪を引っ張ったり、汗で顔に髪が張りついたりしてしまいます。特にヨガは気持ちを落ち着けて自分と向き合うスポーツなので、髪が乱れると集中力がどんどん低下してしまいます。
そのため、どんな髪型にして良いのか迷ってしまう方も多くいらっしゃいます。ヨガスタジオで毎回顔をあわせる人に、いつも同じ髪型と思われてしまうのも恥ずかしい方や、簡単でおしゃれなヨガヘアを探している方は、次の章でご紹介する【髪の長さ別】ヘアアレンジを参考にしましょう!
【髪の長さ別】ヘアアレンジをご紹介
髪の長さによってヨガに集中できるアレンジポイントは違います。どれも簡単にできるヘアアレンジ方法なので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
【ショート】すずめちゃんヘアで顔まわりすっきり♡
耳にかけても髪がスルスル抜けてしまうショートヘアにおすすめなのが、すずめちゃんヘア♪髪が短いショートヘアの方でも挑戦できる簡単アレンジです!
ヨガの時ジャマになりやすい顔まわりの髪とヘアトップを高い位置で結びクルンと、お団子結びするだけで完成。高い位置で結ぶため、仰向けのポーズを取っても髪が崩れませんよ♡
【ボブ】ハーフアップネジネジでヨガに集中!
一つ結びができないボブの場合、ハーフアップをすることで顔に張り付く髪を抑えることができます!ハチ上のハーフアップでは、天井を見上げるポーズや仰向けのポーズではジャマになってしまうので、上の写真のような耳より下の低い位置で結ぶようにしましょう。
その後、結んだ毛先をゴムで止めて玉ねぎヘアにすると、髪に動きが出てよりおしゃれ度がアップしますよ♡
【セミロング】崩れやすいセミロングはかわいい三つ編み団子
毛量が増えがちなセミロングは、高い位置のお団子にすると長さが足りず崩れやすいので、低い位置でのお団子ヘアがヨガやピラティスではジャマになりません!
特に耳の後ろの位置でのお団子ヘアは、どんなポーズを取ってもジャマにならないのが魅力です♡
左右に髪を分け、二つ結びをしてから三つ編みを作ります。その後三つ編みの髪をクルクル巻き取りヘアゴムで止めれば、かわいい三つ編み団子ヘアが完成しますよ!
ロング】ギブソンタックメーカーで簡単ヘアアレンジ♡
一つ結びやポニーテールでは、ポーズをとると髪を踏んでしまったりするロングの方におすすめなのがギブソンタックメーカーを使った簡単ヘアアレンジ!
毛量が多いとギブソンタックを上手に作るのも難しいのですが、ヘアアレンジアイテムを使えば、簡単におしゃれアレンジが完成します♪
動画のように低い位置でひとつ結びをし、フルリフアリの『はさんで巻くだけギブソンタック』で髪をクルクル巻き取り、サイドをピンで固定するだけでOKなので、時間がない方やヘアアレンジが苦手な方でも、かわいいヘアアレンジができますよ♡
公式ホームページはこちら
Amazonで購入する
ヘアアクセサリーでラクしてワンランク上のおしゃれアレンジ♡
ヘアアレンジに時間がかけられないときや、周りと差がつくヘアアレンジを楽しみたい方におすすめ髪型をご紹介します!
【ヘアターバン】顔に髪がかからないすっきりアレンジ
ショートでもロングでも簡単に顔まわりの髪をすっきりさせてくれるのがヘアターバンです。ヘアターバンは髪を押さえるだけなく汗の流れを止める働きもあるので、ホットヨガをする方に最適なヘアアイテムです。
汗でくっつきやすい前髪もターバンに入れ込むことで、より集中してヨガやピラティスに取り組めます♡ミディアムやボブなど、髪の長さが足りず崩れやすい編み込みなどのヘアアレンジもヘアターバンを使うことで挑戦できますよ!
おすすめは3色セットのヘアターバン!どのカラーも合わせやすく、その日のウェアによってターバンの色を変えることもできます。しかも洗い替えきくのも魅力です♡
Amazonで購入する
【前髪アレンジ】ゴールドヘアピンでおでこ出し♡
前髪が短く、汗で顔に張り付くのが苦手な方におすすめのヘアアレンジがこちら!ゴールドヘアピンを使った簡単ネジネジヘアです♡ざっくりと前髪を左右に分けてロープ網のように髪をねじってヘアピンで止めれば完成!
こちらの前髪アレンジは、前の章でご紹介したショート〜ロングヘアのヘアアレンジとも組み合わせることが可能な万能アレンジです♪
前髪だけでなく後れ毛をゴールドヘアピンで止めても、おしゃれ度がアップします♡たくさん入っているので、ただ髪をおさえるだけでなく、ゴールドヘアピンを使っていろんなモチーフを作ってもかわいいですよ♡
Amazonで購入する
まとめ

挑戦してみたいヘアアレンジは見つかりましたか?ヘアアクセサリーを上手に使えば、時間がないときでもおしゃれなアレンジを簡単にすることができますよ♪
他にも、じんわりと汗をかくヨガに挑戦する方におすすめの記事もあります♡気になる方は、ぜひチェックしてくださいね!
『運動中の汗でファンデが崩れない!スポーツ女子必見ベースメイク術♡』の記事はこちら
『部活&スポーツ女子必見♡汗臭がつくウェア・ジャージTOP5の対策』の記事はこちら
『初心者でもすぐできる♡アプリ・動画で学ぶ寝たままヨガポーズまとめ』の記事はこちら
いいね!・フォローしよう
spoit の人気記事をお届けします。
ライター

コツ/ポイントのおすすめ記事





編集部おすすめ記事



